- 朝から晩まで拘束されるのに低賃金
- 正社員なのに小中学生にも舐められる
- 友人間でも職業を伝えるのが恥ずかしい
初っ端からだいぶ偏見オープンしましたが、
あるあるじゃないですかね。
客「○○ってどこ?」
店員「確認しますね。少々お待ち」
客「そんなんもすぐわからんの?
使えない、向いてないよ」
みたいな。
しばきたおしたくなりますよね。
「何百種類商品あると思ってる!?」って。
そんなわけで小売りは
ストレスがマジでやばい。
実際に働いていてハゲそうでした。
それくらいストレス。
結論、しんどいなら早めに小売を辞めましょう。
小売からの転職は難しい部分もあるけど、
ホワイトへ転職は不可能じゃないです。
目次
小売のしんどいとこ5選
正直ね、
個人的に小売の正社員は
マジでおすすめしない。
デメリットが大きすぎるから。
以下デメリット。
給料が安い
大卒で月21万くらい。
手取りで言えば15~18万ってとこ。
年収300~350万程度じゃ
余裕を持った生活は不可能だよね。
外食はファミリーレストラン、
ウーバーイーツなんてもってのほか。
大手転職サービスdodaでも
小売業界は年収が低いってハッキリしてる。
ちなみに、僕は残業代込みで
正社員3年目で380万くらいでした。
残業があっての給料だけどね
長時間労働
残業は基本当たり前なので、
朝から晩まで店舗に縛られます。
イベント期間中は特に、
朝7時出勤20時退勤とか普通。
しかも休憩も満足に取れない。
ただの平社員でもこれなので、
主任店長など役職が上がれば
当然店舗に拘束される時間も増える。
休日出勤も一緒に増えます。
一生人手不足
少子高齢化もあり、
今も小売業はどこも人手不足。
機械化で人手不足解消されるのでは?
残念ながら完全な解消は難しいです。
機械化は人手不足解消の意味もありますが、
人件費削減の目的も強くあるから。
人手不足解消のために機械化
⇩
人件費削減のために人員削減
⇩
結局、一人当たりの作業量は変わらず
こんな感じでずっと人手不足。
人手不足状態じゃないと
経営が黒字にならない構造の問題。
みたいな案内に人手割かれるの地味にツライ
リモートは絶対ムリ
必ず店舗に出勤して
店舗でしか仕事ができません。
流行り病が蔓延しても、
雨の日も風の日も嵐の日も
ずぶぬれになっても出勤必須。
「台風○号直撃!従業員の皆さんは
気を付けて出勤してください」
みたいな案内を何度見たことか。
しかもこの指示を出してる本部は
オフィスでのんびりしていると思うと
あわせてこんちくしょー!って感じ。
将来性が全くない
小売店舗の発展性って
実はそんなに残っていない。
ネットスーパー台頭の影響。
「水や米は重いからネットで買う」
「同じものならネットの方が安い」
会社全体の売上は変わらなくても、
ネットスーパーに売り上げがとられると
実店舗の売上は必然的に下がる。
伸び悩むよねって話。
当然、売り上げが伸びなければ、
従業員側への見返りも少なくなるわけで、
給料は上がらないし
実店舗増えないから出世もできない。
実店舗を展開すること自体、
将来性がないんですよね。
『ユニクロ』ですら店舗数は増やしてない
実店舗の展開に魅力がないってことよね
➡参考にしたユニクロの国内店舗数の推移はコチラ
小売からの転職は難しい?
小売から他業界へ転職は難しいけど
全然転職できます。
ただし未経験転職はそもそも難しい。
例えば小売は、
- 他業界で評価されるスキルが身につかない
- 数字で表せる実績が積めない
- 幅広く浅い経験しかない
こんな感じで難しくなります。
逆に言えば上記のポイントさえ
乗り越えることができれば、
ちゃんと転職できます。
もちろんホワイト。
実際僕も未経験で転職してる。
第二新卒ならなおさら、
ポテンシャル重視だから有利。
実感しないに越したことはない。
実感するころには基準値超えてるから😢
戦略さえ間違わなければ、
転職成功できます。
おすすめの転職先
あくまで小売から他業界へ転職
に絞ったおすすめ。
小売自体がイヤでなければ、
他の小売やバイヤーとかになる方が
未経験よりはカンタン。
- 仕事内容や将来性がイヤ ⇒ 他業界へ転職
- 労働環境や上司がイヤ ⇒ 同業他社も視野に入れる
こんな感じで区切ってみて。
営業職
小売やってて鍛えられるスキルは、
圧倒的にコミュ力と思うんです。
客「洗剤ってどこにある?」
僕「何に使う洗剤ですか?」
客「ばかやろう!洗濯用洗剤に決まっとろうが!」
お客さんが何を求めているのか、
ニーズを把握する能力とか。
クレーム対応で落としどころを作る
交渉力とかね。
なんだかんだ鍛えられます。
あんまりうれしくないけど。。。
ただし営業職は数字に追われるので、
コミュ力だけじゃ厳しい側面もある。
とはいえ営業スキルは
どんな仕事でも重宝されるから、
つなぎの転職先としても優秀。
小売➡営業➡人事とかコンサル
みたいな。
扱っている商品次第ではあるけど、
小売よりは年収上がりやすいし
将来性も安定してる。
営業職のおすすめポイント
- 未経験でも歓迎
- 会社によっては給料青天井
- 汎用性のある営業スキルが身につく
エンジニア職
時流もあって転職しやすいです。
未経験でも引く手あまた。
実際僕も、どんな感じなのかな?
って話聞くつもりで面接して、
複数社内定もらえたくらい。
けど、会社選びは慎重に。
エンジニア職の上流を
目指せる会社を選ぶようにして。
未経験で採用されるところって、
- 保守・運用点検
- カスタマーサポート
- 常在派遣・客先常駐型
こういうところが多い印象。
確かに転職しやすいけど、
転職した後が大変なケースもある。
- スキルが身につかない
- 給料が全然上がらない
- 裁量権がなくストレス過多
みたいな。
もちろんホワイトな職場もたくさん。
ただし技術は日々発展するので、
毎日新しいことを学ぶ必要もある。
エンジニア職のおすすめポイント
- 未経験でも歓迎
- 専門的なスキルを身に付けられる
- 能力次第でフリーランスで自由な働き方
webマーケター/webデザイナー
インターネット社会で
かなり将来性のある業種。
小売の実店舗を圧迫している
ネットストア運営もwebマーケ。
紹介している3つの中で
一番未経験転職が難しいけど、
転職できれば一番アツい!
- 平均年収高め
- 専門スキルが身につく
- フリーランスにもなりやすい
基本いいことづくめ。
ただしITの発展とともに
必要な知識も変化するので、
勉強し続けることが必要。
あと数字にうるさいw
学び続けることは必要なので、
あんまりデメリットないです
webマーケター/webデザイナー職のおすすめポイント
- 未経験でも将来性抜群
- 今後年収が上がりやすいスキルが身につく
おすすめの転職方法
おすすめの転職方法は、
- 転職エージェント
- 転職サイト
この2つ。
逆に、
- 直接応募
- ハローワーク
- 就職支援付きスクール
は初めての転職ではおすすめしない。
その理由も併せて説明します。
転職エージェント
最大の利点は、
担当エージェントと転職相談できること。
どういう業界がおすすめなのか?
履歴書の書き方や面接対策、
場合によっては年収交渉もしてくれる。
求人応募の際にエージェントが
推薦文を出してくれるんだけど、
推薦文の有無で書類通過率が変わる
ってのはチラホラ聞く話。
おすすめは大手エージェントと
中小規模のエージェントを併用すること。
それぞれのエージェントで
サポートの質や紹介求人の数が変わるので、
いろんなところを使ってみて。
ウマが合う、合わないもあるよ
チェンジも全然アリ!
おすすめの転職エージェント
転職サイト
求人情報が掲載されたサイトのこと。
基本的に転職サポートがないので、
履歴書の添削や面接対策はありません。
応募・日程調整・書類作成など
全部自分でやらないといけません。
めんどくさい一方、
エージェントからの過度な催促や
自由に挑戦できる気軽さはあります。
転職活動に慣れた人向けの印象。
第二新卒とか歴が浅い人は
転職サイトとエージェントの併用がおすすめ。
転職エージェントでサポート受けるって感じ
おすすめの転職サイト
直接応募・ハローワーク
直接応募はそのままで、
転職サイトやエージェントを利用せずに、
企業HPとかから応募する方法。
企業側からすれば、
転職サイトとかの掲載費がかからず、
費用をかけずに採用できる。
とはいえ、
当然転職サポートは一切ないので、
転職に不慣れな場合はおすすめしない。
推薦状を書いてくれたりするから、
書類通過率が高くなりやすいです
ハローワークは、
面接対策とかサポートはあるけど、
求人自体があやしい。
というかブラックっぽいのがチラホラ。
それにサポートをしてくれる職員は
公務員の方達なので、
一般企業の感覚違ったりする。
要するにサポートの質にばらつきがある。
もちろんホワイト求人もあるので、
利用しちゃだめってわけじゃないけど、
ブラックの見極めができるくらい
転職に慣れてる人向けかも。
就職支援付きスクール
正直、転職するだけならおすすめ。
ただね、費用がバカ高い!!
webマーケスクールとか、
3ヵ月の研修+就職保証で30万とか、
高いところは60万とか。
正直、
ここで転職先ゲットしなけりゃ
人生お先真っ暗!
くらいの気合が必要。
もちろん未経験でも実績作れるし、
就職支援のサポートは魅力的だけど、
高額すぎて手が出ないよね。
転職エージェントとか
無料の方法を試してからがおすすめ。
まとめ:しんどいなら辞めてもいい
ぶっちゃけ、
イヤイヤ小売で働き続けるくらいなら
さっさと転職した方が良い。
今回紹介した小売のデメリットは
ただ待ってるだけでは解決しないものばかり。
時間が経つごとにしんどさも増します。
おすすめの転職先は、
- 営業職
- エンジニア職
- webマーケ/webデザイン
の3つですが、
あくまで参考程度で大丈夫です。
一番はしんどいまま働き続けないこと。
やりたいこと、やりたくないことがあれば、
おすすめとか無視しちゃってOK!
「やりたいことなんてないよ!」
って方は下記の記事を参考にしてみてください。
思ってたのと違う!こうならないための転職の軸の考え方