小売業 正社員 きつい やめとけ
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

転職

【体験談】小売の正社員はきついって話

2024年6月10日

これまでの人生で一番後悔しているのは、

新卒チケットを小売業に使ったこと。

こちゃ
内定もらえたぜ!

残りの学生生活は遊んで暮らせる!

そう考えていた過去の自分をぶん殴りたい。

 

だってね、、、

  • 休憩時間フルで休憩できない
  • 給料が増えたときは残業した時
  • パート、店長、お客様。板挟みの四面楚歌

これで上場企業だってんだから笑えない。

小売業 正社員 きつい 転職

 

小売業の正社員は辞めた方が良い理由

一般的に「小売業はきつい」とよく言われる。

実際に働いたことがあれば、

「マジそれな!!」

って思う事ばかりだと思う。

 

それぞれ簡単にまとめてみたよ。

 

長時間労働+残業ばっか

労働集約型の仕事だから、

とにかく単純作業が多い!

 

品出ししながらレジ応援入って、

発注しながら商品の場所聞かれて

さらにパートの仕事の割り振り?

いや、多いて!

 

単純作業も重なれば重労働。

しかもすぐ中断しないといけないから

全然進まない。

 

そんで結局残業、さらに残業。

 

というかね、

僕がいたスーパーは変形労働時間制で

月間で決められた時間働くタイプ。

 

出勤日が21日のとき178時間勤務。

みたいな。

 

でもこれよくよく計算すると、

一日の勤務時間8.5時間なんだよね。

その上残業30時間とかザラ。

 

というか、

所定休憩時間1.5時間だけど、

実際は1時間しか休憩とれず。

なんなら途中でレジとか呼ばれて

休憩時間とれないことも。

 

要するに、

デフォで実質残業時間が50時間以上。

繁忙期や新店とかなら

さらに残業漬け。

 

労働環境は改善されつつある?

いやいや、十分厳しい業界ですぜ?

 

新店応援に言った時、

上司「こちゃさんは休憩いる人?」

って聞かれたからね?

怖ろしい。。。

 

もちろん、すべての小売業がそうとは言わない。

でもスーパーマーケット業界では

これでも環境が良い方。

 

なんなら途中入社してきたおじさんは、

「え、月7日も休めるの?

前の職場は2日しか休めなかった!」

って喜んでたから。

ちな月7日休みだと休日出勤3日はしてる。

 

人間関係が混沌を極めてる

24時間営業ということもああり、

僕がいたスーパーは

一店舗100人弱従業員がいた。

 

特に多いのがおばちゃんたち。

そして狭い箱の中に

おばちゃんを集めると起こるのが、

愚痴や悪口大会。

 

「精肉の主任感じ悪いわー」

「わかるぅ!無愛想と言うかねぇ!」

「いっつも文句ばかり。私らうんたら…」

 

休憩室のみんないる中。

周りを全く気にせず大声でグチグチ。

 

まだね、おばちゃんたちだけで

愚痴を言い合うなら我慢できるけど、

 

「ねえ、こちゃさんもそう思うでしょ?」

とか最悪な質問してくる。

 

しかも「えー、そうですかねえ?」

みたいに濁して回答すると、

こちゃと精肉の主任は仲がいいからとか

こちゃは誰にでもいい顔をするとか

意味が分からん話を吹聴される。

 

マージでストレス!!

 

あと不倫うんぬんもよく聞く話。

事務所入ったら

店長と事務員さんが抱き合ってた!

みたいな。

 

誰がおじさんおばさんの

いちゃいちゃみて喜ぶねん!

吐き気しかない。

 

お客様(自称)に絡まれる

客「ちょっとあなた!

ここで買った商品が不良品だったんだけど💢」

僕「大変申し訳ございません」

 

客「不良品だったんだから返金して!」

僕「レシートはお持ちでしょうか?」

 

客「そんなのないわよ!」

僕「申し訳ございませんが、

レシートがなければ返金は出来かねます」

 

客「なんでよ!」

僕「購買履歴が確認できないからです」

 

客「でもここで買ったのよ!」

僕「レシートは?」

 

客「ないって言ってるでしょ!

わけわからないこと言ってないで

さっさと返金しなさいよ!」

 

とか

 

客「チラシの商品が欲しくて行ったのに

すでに売り切れだった💢」

僕「申し訳ございません。

数に限りのある商品でしたので…」

 

客「わざわざ時間とガソリン使って

行ったのに無駄になった。

どうしてくれるんだ?」

 

みたいなクレームは割とよくある。

他にも「駐車場で転んだから治療費払え」

とか「カルパッチョ寿司に醤油がなかった」

みたいなクレームもありました。

 

防犯ブザーが鳴ったから

商品チェックすると

「万引き扱いされた!」

って怒鳴られることも。

 

「普通は菓子折りもって謝る!」

「返金するのが常識でしょ!」

ってプンプンされても困るって。

普通とか常識ってなんだろね。

 

小売業とかの接客業って

予想もしなかったクレームが来るから

メンタルごりごり削られる。

 

休憩?休日?何それ電話していい?

これに関しては

扱ってる商品と会社による。

ただ、僕のいたスーパーは

休日でも平気で電話かけてきてた。

 

しかも「それ今必要?」って内容。

 

「明後日の発注変えといたよ」

「昨日の引継ぎだけどさ、

私は結局何をすればいいの?」

みたいなどうでもいいこと。

ちな、引継ぎにはちゃんと

「やることはないです。報告だけ」

って書いてる。

 

挙句、休日だからと電話に出ないでいると、

「こちゃは電話に出ない人」

という謎レッテル貼られる。

 

休みの日なんだけど?

当然のように仕事を強要。

 

オンとオフをしっかり区切りたいなら

小売業は厳しい。

 

小売業で正社員になるメリット

デメリットばかり強調すると、

少しだけ良心が痛むので

多少のメリットも紹介。

 

きっついノルマはない

「今月の部門売上○万円」

的な最低限のノルマはあるよ。

 

でも棚卸しのときに

確認するくらい。

月に1回聞かれる程度。

 

もし達成できなくても、

「何が良くなかったと思う?

来月はどうする?

そうか、頑張れよ」

くらいで終わる。

 

だから

「成績わるいんじゃボケぇ!」

営業職みたいなノルマはない。

 

上層部の指示を

ある程度守って作業をするだけ。

 

ほぼルーティンワーク

品出し、発注、指示だし。

ほとんど全部おんなじ作業。

 

季節や商品によって多少変わるけど、

やることは毎日決まった作業。

 

一日の作業は

9割ルーティンワーク

残り1割その他雑用

って感じ。

 

同じ作業ばかりで飽きる反面、

イレギュラーがなければ

同じ作業するだけで一日が終わる。

 

リストラの危険は少ない

特にドラッグストアやコンビニ、

スーパーマーケットは

圧倒的に人手不足なので

リストラされることはほぼない。

 

ネットショップが台頭してるけど、

店舗に行って購入したい

という層は絶対にいるので、

業界自体が廃れることはないから。

 

ただし、

ある種の安定と引き換えに

低賃金だったりする。

 

ぶっちゃけ小売業の将来性は危うい

IT技術の進化とともに

これまでと同じ働き方は難しくなります。

 

例えば、

  • セルフレジ導入
  • 完全無人店舗運営
  • 実店舗+ネットショップ

みたいに、いたるところに

IT技術が介入してる。

 

IT技術のおかげで人件費削減できる。

とはいえ最低限の従業員は必要。

そこで何が起こるかと言うと、

『残業パーティー』

 

人件費を抑えるために

セルフレジとか発注を機械化。

そして従業員数削減。

でも従業員数が減れば、

一人当たりの作業量は変わらない。

 

ただし、実際にはセルフレジの利用案内

みたいに導入の余波で作業量は増えてる。

事実、いまだに「セルフレジ初めてで~」

という年配の方は大勢いる。

 

サポートなら構わないけど、

「バーコードが通らない」

「会員カード読み込み忘れた」

手順を覚えられず毎回聞かれるから

正直有人レジより手間がかかる。

 

しかもセルフレジが増えれば

単純作業しかしない従業員の価値は下がる

要するにいつまで経っても

給料は増えないむしろ減る。

 

結局、いままでと同じ働き方で

小売業で生き残るのはきつい。

だから疲弊するだけだと思ったら、

さっさと転職活動はじめるのが吉。

 

何がつらいって小売業は転職に不向き

小売業の作業ってだいたい下記。

  • 商品製造(鮮魚、精肉、惣菜、ベーカリー)
  • 販売(レジ、試食販売)
  • 品出し
  • 商品発注
  • マネジメント
  • お客様対応・顧客折衝

この辺りの業務は

転職市場では軽く見られがち。

 

強いて言えばマネジメントは

転職市場でも重要視されるけど、

役職がなければ説得力皆無。

 

ただ作業をしているだけだと

汎用性のあるスキルは身につかないし、

評価される実績や経験も積めない。

 

「もう限界!もうムリ!」

ってなってから転職しようとしても

よくて違う小売業界に行ける程度。

 

小売業は作業一つひとつの専門性が低い。

「誰でもできる仕事」って揶揄されるレベル。

 

だから何も考えずに転職活動しても

お見送りされて自信を無くすだけ。

 

じゃあどうやって

転職活動を成功につなげるのか?

単純に、実績を作ればいい。

意外と簡単にできる。

 

パターン①:本業で実績を出す

  • 試食販売で売上1位
  • PB商品の売上70台➡最高2位
  • ○○キャンペーン昨年対比2.5倍
  • 部門全体の粗利益率を5%向上

僕がスーパーで半年くらいで出した実績。

正直、実績としてはちょっと弱い。

 

けど重要なポイントは数字だけじゃない。

『どんな課題をみつけて、

どう考えてどうやって改善したのか』

って過程の方が大事。

 

転職のときに求められるのは、

「入社後に活躍できる再現性」

だから。

 

あれ?数字はしょぼいぞ?

っていう実績でも評価される場合がある。

 

どうせこんなしょぼい実績なんて、、

ってフタをせずに

志望企業で求められる再現性は?

から振り返ってみる。

意外と使える実績はあるはず。

 

パターン②:副業で実績を出す

おすすめは

  • ブログで収益化
  • YouTubeで収益化
  • サイト制作の案件受注

どれも始めるのは無料or少額。

 

例えばサイト制作。

Progateなら無料で学べる。

 

  1. 無料で学んでサイト作成
  2. ポートフォリオにまとめる
  3. ココナラで案件受注

たった3ステップで

たちまちエンジニアデビュー。

1か月あれば実績は作れる。

 

YouTubeで収益化できなかったとしても、

動画作成+試行錯誤している

行動力やポテンシャルは評価される。

 

良し悪しの結果以上に、

行動して実践しているポテンシャルを

評価される傾向が強い。

 

もし一人で実践するのが不安なら

スクールに通うのも一つの手。

必ずポートフォリオは手に入る。

 

ただし結構高額なので、

無料で学べて転職支援もしてくれる

転職エージェントが特におすすめ。

 

詳しくは下記記事参考にしてください。

無料 webマーケ スクール 未経験転職
実務に耐える能力があることを証明できればいい

 

ちなみに、

実績として「資格取得」はおすすめしない。

実務能力の証明にならないから。

転職 資格
みんな転職活動をするぞ!ってまず先に資格勉強する件について

 

まとめ:小売業の正社員がきついのは逃げ道がないから

小売業 正社員 きつい やめとけ

 

小売業は汎用性のあるスキルが

身につきにくい仕事。

いざ小売業を辞めたくなっても、

逃げ道がない。

 

もちろん普段の業務もしんどいけど、

逃げ道がないと精神的にもっときつい。

 

転職したのにまた小売業。

なんて意味ないじゃん。

 

小売業で働きたくない。しんどい。

でもほかにできる仕事もないし。。。

って悩むくらいなら、転職相談したり、

がむしゃらに実績作ったりした方が良い。

 

将来の選択肢の多さは、今の行動で決まる。

 

 

-転職

© 2024 こちゃの転職ブログ Powered by AFFINGER5